おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
いぬひとです。
急にとっても暑くて、身体がついていきません〜(汗)
熱中症がとっても怖いので、皆さんも、大事な我が子ちゃん達も
どうぞお気を付けくださいね。
特に車の中は、
クーラーをつけていても陽射しで温度がガンガン上がっちゃいます。
ほんの10分…が命取りになる事も。
うちもとーちゃんに
止めてね!(もしやったら・・・)
と、しっかりとお願いしておこうと思います。
さてさて。
今日は、コタロウさんの4ヶ月の頃からの幼なじみ君とのお話を書いていきます^^
我が家で寛いでくれる、ビーグルのクリップ君。
可愛くて可愛くて仕方ない、コタロウさんの幼なじみ君です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
クリップ君は、コタロウさんより2ヶ月だけ年上。
お互いまだ「ばぶぅ」の時に、近所の河原で出会いました。
1歳半頃までのコタロウさんは、本当にやんちゃくれさんで…
お友達はずっとできないんじゃないかと心配していたんです。
クリップ君とは出会った頃から相性が良く、
お水も一緒に飲むし食べ物で喧嘩する事も無く
通りすがりの方から「一緒に住んでる兄弟?」と聞かれる程。
こんなに引っ付いてねんこする位の仲良しさんなんです。
基本的にコタロウさんは、犬とも人とも距離がいるタイプ。
それを無視して近寄って来られると、まず逃げます。
通じなければ、唸って怒ります。
んが。
クリップ君だけは、コタロウさんのお腹の下に顔を突っ込めるんですよ…(笑)
クリップ君のお姉さんに、2頭引きをしてもらいました。
普段は別々でリードを持っていますが、それでも
横に並ぶだけでなく前後で歩く事もしょっちゅう。
その時に前にいる子のお腹にお顔が突っ込む事が(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コタロウさんには、他にも幼なじみ犬がいます。
ほんとに大人な子ばかりで、挨拶すらほぼせず
安心感たっぷりの仲良しさん達です。
それに、トレーナーさんの所のお兄ちゃん犬の事はどう見ても尊敬していて
コタロウさんは、沢山の事を彼から教わりました。
下の子ちゃんとも、いいお仲間です。
他にも、私の友達の子やトレーニング仲間さんの所のお友達とも
とてもいい関係を作らせてもらっています。
その子その子との関係があって、見ていてとても面白いし感心します。
2日連続お散歩で会えて、喜ぶコタロウさん
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
クリップ君とは、もうほんとに犬種の違う兄弟にしか見えません(笑)
飼い主同士はお互い嫌な思いをさせない様に気を付けていますが、
本犬達は、相手が何をしていようと(不思議な動きでなければ)気にしない感じです。
また、ばぶぅの頃から知っているだけあって
コタロウさんの体調の事や色んな事を
飼い主さんが理解してくださって、とてもありがたいです。
ほんとに嬉しいお顔してる
小さい頃から知っている安心感というのは
犬にもある様で
他の犬への態度と比べると、とても寛容です。
それには、飼い主さん同士がみんな
無理矢理仲良くさせようとか挨拶させようとかしなかった事が
大きく関わっているんじゃないかと思っています。
ずっと笑顔のふたり。こっちまで幸せになります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お友達を作ってあげたい…と、人は思いがちですよね。
最初に書いた様に、私も漏れなくそうでした。
でも。
果たして犬は、お友達が欲しいと思っているのかな?って。
お友達という概念があるのかどうかもわかりませんが、
この子は大丈夫、この子とはちょっと離れとれば大丈夫…
というように、その子その子の関わり方があるのは感じています。
そこに
「仲良くしなさい」
「お友達になりたがっとるんよ!」
なんていう、人の思い込みや押しつけが入る余地はないはずだし
入れてはいけないな…と。
ただただ、自分の犬とお相手の犬が嫌な思いをしない様に
- 安心して落ち着いて会える様に環境設定
- 距離を大事にする事を心掛ける
事が、私達のやるべき事なんじゃないかなって。
犬の気持ちを大切にしていく事が、
この笑顔を見るための1番の近道なのかもしれません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
犬には犬の世界、社会があります。
そして、その子その子の感情や性格があります。
それを理解し、思い込みを捨てて冷静に受け取ること。
それが、私が思う「犬の幸せ」の大切な第一歩だと思います。
コタロウさんとクリップ君の姿を見ていると、
ふたりでヒソヒソ会話をしている様だったり
こたつの中でいちゃいちゃしてみたり、飼い主の入る余地が無い瞬間もたくさん(笑
無理をさせないで、焦らないで本当に良かったな…と心から思う瞬間です。
これからも、ずっと一緒に元気で長生きしてね!
今日も読んでいただいてありがとうございました^^
皆さんと大切な我が子ちゃんたちが、今日も笑顔で過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ
良かったらぽちっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Instagramでブログ更新のお知らせをやっています
(インスタには動画を載せています)
↓ ↓ ↓