おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
いぬひとです。
天気の崩れが増えてきましたね。
例年よりはすごしやすい5月だったと思います(5/31に書いています)。
いよいよやってきますね…梅雨。
そして、夏…。
コタロウさんの体調は勿論、
私は湿気でとてもブサイクになるので夏は本当に悲しい季節です(泣)←
お散歩時間もシビアになるし、何とか健康で乗り切らないと!と
今から鼻息を荒くしております。
今日は、車が怖くなったコタロウさんのその後を書いていきますね^^
じーちゃんばーちゃんちは、ウマウマがい〜っぱいもらえるんよ〜
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
実家〜お散歩〜帰宅
というコースを、週1で続けて約1ヶ月。
まずは実家で2時間ほどのんびりしてから(しこたまウマをもらってから)
車で大きい公園に行ってお散歩。
そこでアイスクリームをもらうコタロウさん。
アイスクリーム待ちと、実際にもらっているの様子を写真でどうぞ(笑)
(前回は動画を撮ったので、後半2枚は前々回の写真です)
私の実家は皆揃って犬が好きなので
こういう協力をお願いすると、大喜びで力を貸してくれて
とっても助かっています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お散歩の様子も。
(これは2枚とも前回のもの)
到着5分で
ばぁちゃぁ〜ん、お椅子があるけん休憩しよぉ?
と母に語りかけるコタロウさん…
孫可愛さにまんまと引っかかり、チーズを進呈する母。
ついさっき実家&車でしっかりもらったのに!(笑)
でも、コタロウさんは抜かりがありません。
カイカイさせてあげるわ〜
母の喜ぶツボも、ちゃんと心得ております(笑)
言葉よりもわかりやすいコタロウさんの表情で
状況をお伝えしてみました。
順番は前後しましたが(実際はお散歩→アイスクリームの流れ)
こんな感じで、とにかくコタロウさんの喜ぶ事を詰め込んでいます。
車に乗せた時、信号停車時のチーズもしっかりと。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
実家と家の往復、実家から公園への往復は
お陰様で大変にごちげんさん。
ハァハァも無くなったし震える事もなくなりました。
この状態をトレーナーさんにお伝えしたところ
さらに1段階ステップアップしましょうとのこと。
①実家からの帰り道に、少し遠回りをしてみる
②お家から車で30分位の公園まで行ってみる
この2つ。
②は、実家と方向も逆でかなり街中を通るため
まずは①から。
実家からの帰り道を、いつもの道ではなく国道を通ってみて
②で使う道を少し通ってみようと思っています。
私がドキドキ。
実は、私が運転免許を取ったのは39歳の時。
主人が単身赴任になり、
コタロウさんの通院に困るので取ったんです。
コタロウさんがいなければ、私は絶対免許なんて取ってないと思います(笑)
そんなこんなで運転歴が4年目の私。
圧倒的経験不足!なんです。
だからまだまだドキドキするし
慣れない道はできれば通りたくない。
そんな私の気持ちがコタロウさんに伝染している所もあるのかも…。
何回か通って慣れれば大丈夫なので
まずは主人に横に乗ってもらって、私がその道に慣れておこう…と考えています。
母、がんばる!!!
オレが眠れる位上手になるといいでしよ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
書きながら緊張してしまいました…あかん(笑)
コタロウさんのお陰で免許を取って
親孝行の幅も広がったし、世界も広がりました。
なのに恩犬のコタロウさんに
怖い怖い思いをさせた事、すごく悲しくて悔しいんです。
もう二度とそんな思いをさせない様に
「ゆっくり1つずつ確実に」
(これほんとはとーちゃんにも思ってほしい!)
クリアしていきます。
困った時にすぐ相談できる、
信用できるプロが側にいてくれる力強さ!
ありがたいです^^
さぁ!
雨が降りそうなのでその前にお散歩に行ってきます。
今日も読んでいただいてありがとうございました〜!
皆様もどうぞ体調などなどご自愛くださいませ( ´ ▽ ` )ノ
良かったらぽちっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Instagramでブログ更新のお知らせをやっています
(インスタには動画を載せています)
↓ ↓ ↓