おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
いぬひとです。
梅雨が明けた途端の暑さ…どころか灼熱っぷり、
読んでくださっている皆さんも皆さんの大事な我が子ちゃん達も
お変わりないでしょうか?
コタロウさんはお陰様で
すよすよとよく眠り、好きなモノだけはしっかり食べ(夜ご飯の鶏胸肉は残しがち)
出すものもいい感じで元気に過ごしてくれています。
大好きなイオンでお散歩。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
漢方薬とお薬を併用する様になって3年ちょっと・・・
お医者さんとも「今年は元気だね」とお話しました。
お家の中はエアコンと除湿機併用で心地良さをキープしていますが
問題はお散歩中。
早朝はまだしも、夜は19時にお家を出ても暑い…(汗)
夏の夜は主人にお散歩をお願いしていて
基本は22時前後のお散歩なのですが、何せ出張が多いもんで…。
私は目も悪いし20時過ぎて真っ暗になると怖いので
どうしても19時過ぎには出ないとならず。
まだ夏毛になりきっていないコタロウさんにこの暑さ。
暑さ対策は必須!!!です。
え?お首のひらひらは何でしかって?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今年は、話題の(?)ちっこい扇風機が仲間入りしました〜!
USBで充電が出来るお利口さん☻
風量も三段階で、いい感じです。
バギーの中は熱がこもりがちなので、この子が大活躍!
更に、バギーの中に敷いているバスタオルの中に
アイスノンを仕込みます。
バギーから降ろすのに抱っこをしたら、
おちりが冷え冷えになってます(笑)
バギーの中だけでなく、コタロウさん本体にも暑さ対策。
お水で濡らして気化熱で体温を下げるタイプのお洋服を着せたいのですが、
嫌がるので、首に手拭いに入れた保冷剤を巻いています。
片手にコタロウさん、片手にバギーでお散歩しているのでできませんが
もし片手が空いていたら
扇風機をコタロウさんに当てながらお散歩してたと思います(笑)←過保護?
今のところ、歩く場所や時間さえ気を付ければ
これで大丈夫な感じです。
何ならコタロウさんはシレッとお殿様顔でバギーに乗っているけれど
私は汗だくでそれを押すという(笑)
ほんまに最近、
コタロウさんのあだ名が「お殿様」になってきました。
すれ違う方すれ違う方に言われるんです〜。
王子様ではないんですよねぇ。
見るからに「お殿様」なんです。
思う事はみんな同じなんだなって、うふふっとなっています(笑)
このひらひらには、ちめたいのが入っているでし!
でもかーちゃん、新しいちめたいののやつをポチッとしたらしいでし。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
皆さんは、どんな対策をされていますか?
よかったらぜひ教えてください〜(*^^*)
まだまだ灼熱の日々が続きそうですが、
暑さ寒さも彼岸まで(お年寄りちっく笑)。
あと3週間位我慢すればいいんだ…と言い聞かせて乗り切ろうと思います。
どうぞ、皆さんも皆さんの宝物ちゃん達も
ご自愛くださいませ。
今日も読んでくださってありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
良かったらぽちっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Instagramでブログ更新のお知らせをやっています
(インスタには動画を載せています)
↓ ↓ ↓