おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
いぬひとです。
これを書いているのは8/6、広島の原爆の日です。
戦争で亡くなった全ての方のご冥福をお祈りし、
自分が今、その方たちの命の上に立っていることを忘れずに
戦争はしてはいけないという思いをしっかりと抱いて生きようと思います。
オレも平和をお祈りしまし。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さてさて。
もうすぐお盆ですね。
これを公開する頃は、もうお盆に突入しているかな。
今年は主人の都合でお休みがずれたので、お盆は通常営業な我が家です。
主人の実家は山口で、お盆やお正月には2泊3日でお世話になります。
今年も、ずれはしますが帰省予定(*^^*)
お義母さんもコタロウさんを可愛がってくださるのですが
なにぶん帰るのが久しぶりなので、バタバタ過ごす事になります。
親戚の方々のお集まりがあってお子さん達が集合したり
外出が多くてお留守番ばかりになったりと、コタロウさんにはハードな日々。
なので、特に車での待機をさせられない夏の帰省は
コタロウさんをトレーナーさんにお預けする事にしています。
主人は連れて行きたいと言うんですが、コタロウさんの立場に立って考えると
預けた方が負担が少ないんですよね(汗)
オレを置いてお出かけとか、許さんでし!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お預け。
私も最初は絶対にしたくなかったんです。
あ、今でも、普通のペットホテルやペットショップには
絶対預けたくありません。
クレートに入れっぱなしでお散歩も10分位、
他の子達が鳴いている中で不安な時間を過ごさせる位なら、連れていきます。
トレーナーさんがコタロウさんを我が子同然に大事にしてくださり
自然たっぷりの環境の中、
お友達わんこ達と楽しく過ごせるのを知っているからこそお願いできるんです。
それでもやっぱりとっても寂しいし(私が笑)
天気や気候によっては帰宅後体調が不安定になる事もあるので
犬にとって環境の変化がどれだけ刺激になるのかを痛感します。
事前に体調が怪しい時は、私がお留守番して主人1人で帰ってもらう事も。
じーちゃんになったら、おちおち帰省もできなくなる予感…(汗)
悪いかーちゃんのお布団を、がぶぅ!ってしまし。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コタロウさんと私には安心してお願いできる場所があるのでいいですが
なかなかそういう所は無いのが現実ですよね…。
トレーナーさんと都合が合わない時は実家にお願いしたいのですが
母も脚が悪くなってきてお散歩が怪しいので、
そういう時は連れて行かせてもらっています。
犬と暮らす時は、そういう事も考えておく必要がありますね。
あれだけ呑みに行くのも出かけるのも好きだった私ですが
今じゃすっかり引きこもりです(笑)
でもそれが幸せなんだから、人生ってわからないもんですね(*^^*)
お布団より、ウマをがぶぅ!ってしたいかもでし…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
皆さんは、お盆をどの様に過ごされますか?
忙しかったりしんどかったりされる方もいらっしゃるのでしょうか・・・
犬たちの生活は勿論、皆さんの健康も(心の健康も)守ってくださいね^^
暑さ本番なので、どうぞ体調を崩されません様に!
次回は、23日の金曜日に更新します^^
今日も読んでいただいてありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
良かったらぽちっとお願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Instagramでブログ更新のお知らせをやっています
(インスタには動画を載せています)
↓ ↓ ↓