こんばんは(*^^*)
いぬひとです。
コタロウさんの体調が、何だかぐずぐずと不良です。
今月に入ってから、2回嘔吐2回下痢。
脚の調子も悪く、おしっこしながら(悪い方の脚をついて反対の脚をあげるスタイル)へたり込んだり。
食欲はバッチリだし元気が無い訳ではないのですが、
乳酸菌だけが理由じゃない気がします…。
んぼーっとしておられます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
先月した血液検査の結果が良く、調子も良かった事から
今回は久々に通院間隔を1ヶ月あけたのですが
1ヶ月あけると、毎回こんななってる気がする(全てはめんどくさがるとーちゃんの希望のせいです←)。
今週末が通院日なのと食欲がありぼちぼち元気な事から様子見していますが
ここ3日ほど、夜中に嘔吐前症状(お口くちゃくちゃ)が出ています。
吐いてしまえば楽になるんでしょうが、そこまでが長いんです…。
草などを食べれば吐けるんですが、アレルギーなのでそれも怖くて。
今回途中通院を見送っている理由の1つなのですが
今コタロウさんが飲んでるお薬&漢方薬、フルセットなんですよ。
全体の調子を上げる(整える)漢方薬、お腹温め漢方薬、脚の痛み用の漢方薬、甲状腺ホルモン薬、ステロイド。
顎のカユカユには、ハーブとオイルのクリームを出していただいています。
これ以上、対処法なくない…(´;ω;`)?
ってなっちゃってます、私の中で(汗)
まぁ、嘔吐と下痢が続くとか元気が無いとかだったら即通院してますが…。
次の通院では、久々にエコーを撮っていただこうと思ってます。
なかよちクリップ君と♡
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
不調ばかりが続いてしまってお役立ち記事を書くことができず。
でもこれがリアルなのです。
これを書いている現在、コタロウさんは夕食も終えてこたつの中。
夜にこもるのは珍しいのですが
今日はちょっと寒いし冷え気味だったので、賢い選択。
このまま何事もなく土曜を迎えられますように。
最近、人だけでなく犬の不調もよく聞きますので
みなさんもどうぞご自愛くださいね。
今日も読んでいただいてありがとうございます。