おはようございます(´˘`*)
いぬひとです。
急に寒くなって、余りの落差にコタロウさんの自律神経(主に体温管理機能)が出張(失調)しっ放しです~汗
まだ寒さがクレートを段ボールで囲むほどではなくて、1番難しい時期かも。かも。
毛布をかける程でも無くて、寄り添う感じ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2週間前位から、コタロウさんにある変化が起こりました。
1日置きだったり柔らかかったりしていた うんにょ様が、毎日ころりんと輝くようになったんです。
私、感激。
オレはすっきり☆
何故そうなったかというと、考えられる理由が2つ。
ひとつは、ヨーグルトを変えたこと。
と、合うヨーグル2つを見つけていたんですが、この程
R1ヨーグルト
を種にヨーグルトメーカーで自作する様になりまして。
牛乳500ml(ちょっと良い奴)に、R1のカップ1つ丸々投入。
半分でもいいみたいだけど、気は心。
↑これを7日分にしてます。夏はそんなにもたないかも
2つ目は、納豆をあげだしたこと。
何の気なしに1パック丸々上げちゃった翌日からが、素敵うんにょ様との出会い。
100回混ぜたら美味しいと聞くので単体で100回混ぜてから、R1ヨーグルトと更に混ぜ混ぜして…
おめめキラキラ~。
コタロウさんは お米でカイカイになるので、米粉の入っていない納豆を選んでます。
何故入れる、米粉を…(お多福マークさんには大抵入ってる(´;ω;`))。
とーちゃんの実家でも しまほい に入りました笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とは言え、10.6㌔のコタロウさんに納豆1パックはあげすぎだなぁと思い、週末の通院で先生に聞いてきました。
おならが多くなったりしなければ大丈夫だけど、半分位がいいと思うよ
との事だったので、今は半分を1日置きであげています。
R1ヨーグルトは、毎晩あげてます。
そのお陰か、昨日はなんと、コタロウさん犬生で4回目とか位の(赤ちゃん期除く)朝晩2回うんにょ様降臨~!
しかもいいやつ。
おならもしなくなったし、口臭は元々余りないのでわからないけど(内臓の調子が悪いと口臭が出る)腸の調子が上がったのかも(*´艸`)
納豆を食べた後に ちゅ~を迫られるのは困りますが笑、調子が良くなるのは とってもとっても嬉しいです(*ˊᵕˋ*)
続きますように♡
車の中での2枚。
ねんねしてくれる(寝はしないけど)のも嬉しいけど、後頭部が出てるのもたまらないんです~(*´艸`)
今日も読んでいただいてありがとうございましたm(__)m
どんどん寒くなっているので、どうぞご自愛くださいね(*ˊᵕˋ*)